目標の振り返り
できたこと
- 本を2冊読む(必ずアウトプット記事を出す)
読みはしたけどアウトプットが足りず。 ちなみに書いた記事は以下。
- 技術記事を1つ出す
ちょうどDjangoで簡単なアプリを作って勉強を行なっていたところなので、 その中でマイグレーションに関する記事をアウトプットとしてまとめました。
ちなみに記事は以下。
- ラジオ体操を3日間継続する
なんとか達成しました。
この目標を立てた経緯としては、運動不足解消が狙いだったので、 総合的に2月は運動量を多く過ごせたこともあり、 この目標が達成できたことと、この目標に至るまでの大枠の目標も達成できたところが結構自分として達成感大きく嬉しいところでした。
やってよかったこと
目標とは関係なく、1月にやってよかったことを振り返ってみます。
- ホールサイズのアップルパイを作る
自分にとってささやかな夢でした。思ったより簡単にできてもっとパイ焼きたいなあなどと思ったり。
3月の目標
- 週に1本ブログ記事をアップする
小さな内容でも構わないので、日々の学びをアウトプットする習慣をつけたいと思い、この目標を立てました。
(ブログを始めてから気づいたことに、ブログを書くまで結構時間がかかって考え込んでしまうため。きちんとした記事を書こうとせず、とりあえず書いてみる。を癖づけるところから始めるためです。)
- 無理をしない
今月から新しい環境に慣れないといけないため、できる限り精神的負担を減らすために、無理をしないことを第一とします。